運動会

0
    先月、ちょっと前の話だけど 息子の運動会に行ってきた。

    保育園の運動会だ。子供達の何でもない遊戯にすっかり癒されてきた。 自分の子供だけでない、みんなが可愛いものだ。

    母親達はそんなわが子の姿を、携帯やカメラに収めようと必死だ。

    私もご他聞に漏れずそうしたけれど、とてもカメラに収まるようなものではない。


    保育園の送り迎えを、私もたまにはやるのだが、

    そんななかでも、他の子供達はあっ、○○くんのパパだ、とか言って 私のことを覚えてくれる。
    そうすると私もおはよーとか言って、保育園に行くのも楽しくなる。

    だんだんと他の子供のパーソナリティが少しでも見えてくると、 面白いものですね、


    そして、ご くたまにではあるが、お父さんお母さんたちと話すのも 面白い。

    実にいろんなお父さんお母さんがいるからだ。


    先日も運動会明けの(子供達お母さん達 大勢も一緒の)飲み会で、 つい音楽をやっている事を話してしまったら、

    今は会社勤めだけど、

    20代の頃はバンド組んでいてアメリカでちょっと したツアーをしたよと言うお父さんがいてひっくり返った。


    このごろの息子のこと

    0


      息子もはや2歳と半年になりました。
      いろんな意味で成長著しいです。

      子供の成長ぶりを、ここで随時書きたいと思ってきたのですが、
      なかなか思うように手間が取れずに滞ってしまいます。


      2歳も半ばになってくると、もう幼児というよりは子供らしくなってきます。

      ああ、もうほんとに幼い時期はいつの間にか終わったのだなあ
      と少し寂しささえ覚えます。

      子供はここ(品川区)では保育園に落ちてしまい(何度も落ちまくってしまい。。笑)
      いまは認可外の幼児教育教室に週一回ほど行かせています。

      といった感じで、妻とふたりで過ごすことが比較的多いのですが、たまにしか行かない
      教室でも嫌がらずに行っています。

      遊び盛りの息子は、外へ出て行くことも大好きなので、晴れていれば近所の小さな公園へ日に一度は連れて行くのですが

      公園で遊ばせていても、周りに同じくらいの友達がいたら知らない子でも一緒に遊ぼうとするし、
      また ぜんぜん違う保育園の子供達のパーティーがいてもお構いなしに一緒にまじわって遊ぼうとします。

      この写真はその時のもの、一通り遊び終わって休憩時に一人だけ帽子なしでペットボトルのお水を飲んでいます。(笑)

      前の男の子がちょっと不思議そうに見てます




      子供って面白いですね〜









      10ヶ月になりました。

      0
        この頃の塁くん

        あっという間に生後10ヶ月となりました。
        塁くんの
        このところの様子を ちょっと書いてみたいと思います。

        昨年の末に3000グラムちょっとで生まれて、
        いまや8キロ近くなり、もう抱っこしてあげるのも重たく感じます。

                
        ハイハイはもう名人級になり、今つかまり立ちから片手立ちも
        できるようになったので、もう本年中には歩き出すかもしれません。

        生まれたばかりの頃を思えば、
        ほんとに発育のスピードには驚くばかりです。

        幸い、よく寝てくれるので、夜泣きも今までほとんどありませんでした。

        もちろんちょっとぐずったりすることもありますし、
        体調がよくないと機嫌も損ねてしまいます。

        苦労といえば、寝かしつける時でしょうか。
        なかなか寝たがらずに、ベッドで立ち上がって寝そびれてしまう
        事もたまにあります。

        起きているときはあちこちハイハイして遊びまわって、
        いろんな物を掴んでみたり、叩いてみたりと、

        危険な事もあるので、もちろん目が離せません。

        私も昼間は基本仕事に出ているので、全般的にお世話している訳では
        ないのですが、おむつを日に何度も変えてあげたり、うんちを取ってきれい
        にしてあげたり、
        離乳食を用意して、ひとつひとつ口に運んで食べさせたり、
        自分の時間を犠牲にして一緒にあそんであげたり、

        また自分のリフレッシュも兼ねてお散歩に連れていったり、



        そうこうしてるうちに一日が終わります。


        たしかに大変だし疲れます。

        でもなんと言っても、にこにことよく笑ってくれる我が子がそばに
        いてくれることは、この上ない幸せでしょう。


        お散歩と言えば、塁くんは外出も嫌いでないようで、私たちの外出や散歩にも
        付き合ってくれてとても助かっています。

        いつだったか友達のライブに行く予定にしていたら、妻が突然、SMAPのドームライブに
        行くと言い出して、塁くんの世話のために泣く泣く自分のライブ鑑賞を、
        あきらめようとしたのですが、


        思い切って、1時間掛けて塁くんをベビーカーに乗せて電車で行ったら
        なんとかなりました。。まぁ1時間で切り上げましたが、


        いま企んでいるのは、塁くん連れてセッションに行くことです(笑)

        塁くんを背中におんぶしてギターを弾く(笑)ジャズスタンダードでも
        ボサの弾き語りでも
        をこなしてみたいです。

        それで有名になれないかな....(笑)











         
        続きを読む >>

        もう7ヶ月になりました。

        0
          この頃の長男"塁"くん

          もう7ヶ月になりました。
          ずいぶんと顔がしっかりとしてきて、
          体も大きくて、ちょっと見には2歳ぐらいにも見えなくはないです...




          もうそろそろ、離乳食が始まっていて、下の歯が顔を出してきて
          います。

          以前は、誰がそばに来ても愛想よく笑っていたのですが、
          慣れない人が来たりすると、怖がってみたりと、人見知りのような事も
          しています。

          お座りができるようになって、少しずつハイハイらしき事が
          できるのかなと思えば、
          いつの間にかおもちゃを追いかけて、ハイハイ
          であっという間にベッドの端から端まで移動していたりします。



          変化のスピードが早くなってきていて、2週間もすればできなかったり
          、やらなかった事が急にできるようになったりしていて、

          ミルクも自分で哺乳瓶を持って飲むこともできます。ときどき落とすので、拾ったり、
          支えて上げなければ
          なりませんが.....


          そういう意味では、いつも目が離せませんが、
          面白いですね、ほんとに子育ては楽しいです。

          5月に入って

          0
            ずいぶんとブログの更新ができませんでした...

            もう5月に入って、ほんとに素敵な季節になりましたね

            塁くんも、もうそろそろ、5ヶ月になります。

            4月より保育園に通うようになり、よく笑い、盛んに手足を動かすようになりました。



            生まれたばかりの頃と比べて、顔も体も、倍近く大きくなり、
            これからは、いろいろの事を一つづつ自ら覚えていくのですね

            寝返りをつい最近に、ようやく覚えつつあるところで、

            たとえば今は、物のつかみ方を練習しているようです。

            柔らかい棒状のものを、親指と他の指を中心にして掴ませてあげると、
            しばらく持って振ってみたりしているのですが、

            こんどは、それを離すことができないのです(笑)

            ほんとに一つ一つの事を、一個づつ憶えていくのですね。


            私たち大人が、なにげなく自然に箸を使ったり、ピアノを弾いたり、セックス
            をしたりするところまで、人間はひたすら学習して身につけていくのですね。


            そんな当たり前に思える事が、実は大変な努力の末にようやく掴み取る
            ことができるものではないかと、私は思います。


            我々には、赤ちゃんがただゴロゴロと寝転んでいるように見えても、彼らにとっては
            毎日が新しく、身につけていくことが沢山の、
            それこそ真剣勝負なのかもしれません。


            でも考えてみれば、我々大人も、たとえばお休みの日であっても、


            きちんと生きていくためには、それこそ手を抜いては生きていけません。


            赤ちゃんも、そんな人間ひとりひとりと何ら変わるところはないのかも
            知れません。

            一塁くんのポートレイトを書いてみました。
            どうです?なかなか似ているでしょう。






             

            子供を授かることについて

            0

              いよいよ来月、妻の出産に入ります。
              なんだか不思議ですね、お父さんになるなんて..

              ときどきふっと、子供の頃に戻りたいなぁ~なんて思うことって
              ありませんか?

              子供の頃って、 親にに守られてて何もかもが新しくて、
              怖い思いもするけれど刺激が沢山ですよね。

              一度しか体験できない人生のすばらしい宝物の時期だって
              思うのです。

              生まれてくる子供には、なんて言うか、自ら楽しむことができる
              人になってほしいし、人の心にの痛みを感じられる人間であってほしい
              と思うのです。

              これから子供と、妻といっしょに自分の子供時代を追体験できるのか
              なと思うと、ワクワクしますね。

              あ〜名前も考えなきゃな~

               

              calendar
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>
              selected entries
              categories
              archives
              recent comment
              recommend
              links
              profile
              search this site.
              others
              mobile
              qrcode
              powered
              無料ブログ作成サービス JUGEM